英語学習の映画:子供におすすめのアニメ映画2022年版

英語学習の映画 子供におすすめのアニメ映画  2022年版

言語学者によると、12歳までには英語に触れるとネイティブっぽい発音も習得しやすいという説があります。

でも、英語学習は映画をみせるだけでいいのでしょうか?

この記事では英語学習の映画の選び方や活用方法をまとめ、クラシックなアニメ映画から2022年に出た最新なアニメ映画を9つ紹介していきます。

 

この記事を書いた人
ビビアン:長野県在住のカナダ人。カナダ政府の仕事で来日⇒大手企業を経て⇒現在は動画クリエイター。「自由な人生を探求しながら」クリエイターの視点で夢を抱く人々を応援する情報を発信中。



[outline]

英語学習は映画がいい理由は? 

遊び気分で見ることができる

勉強は二種類あります。ひとつは楽しんで学ぶパターンと、学ばざるを得ないパターンです。

もちろん、英語も楽しんで学んでもらえたら一番いいのですが、子供にとって普段使わない言葉を覚えるのは不自然なことです。

ですから、英語の環境を楽しいアニメ映画で作れば、内容が知りたくてつい見てしまうのです!

その中から少しずつ英語の発音にも慣れていけます。

 

子供目線の単語が学べる

大人が見る映画と子供が見る映画って内容が違うし、話し方もかなり違います。

また、大人の映画はかしこまった言い方が多いのに対し、子供の映画はフランクな表現が多いのです。

子供にとって意味があるフレーズを覚えてもらう日常生活の英語を覚えてもらうと、親近感が湧きやすい。

アニメ映画であれば、笑わせるシーンや、クリエイティビティにい富んだ表現がたくさんです!

ビビアン
ビビアン
これからは子供向けの映画を学ぶ順番をお伝えしていきますね。

英語学習のための映画の選び方

子供向けの映画であればいいというわけではなく、内容から長さ、そして映画を見た後のサポートも含めて、英語を学ぶために最適化できるものです。

以下は私が実践した効果的に英語を学ぶための3ステップです。

 

ステップ1 子供の好みに合わせた映画を選ぶ

ほとんどの場合、大人は子供のために映画を選ぶので自分の判断基準になってしまいがち。女の子だから、ファンタジーがいいという決まりはなく、男の子のようにアクション映画が好きな子もいますね。

まず、子供が好きなカテゴリを特定することが大事です。

その後は内容のレベルを考えましょう

内容のレベルは何?ここでは疑問に思うかもしれません。

実はこの内容というのは日常生活で使えるレベルのことです。

例えば同じ冒険類の映画ですが、ペットとミニオンズの内容はかなり違いますよね。

ペットは日常生活に近いもので、ミニオンズはSF系です。初心者の場合、ペットを見たほうが英語が学べるのでミニオンズより良いのです。

ペットのシーンを学んでからミニオンズにチャレンジするというのはおススメです。



ステップ2 映画を英語の字幕で見る 

中学の子供向けのアドバイスですが、英語の字幕で見たほうが発音の確認に役立ちます。

実はアメリカ映画でも時々イギリスやオーストラリアの発音が出てきます!

その時は「あれ?これは何?」と不安に感じる可能性があるので、字幕を見る習慣をつけるとあらゆる訛りでも素早く認識できるようになるでしょう。

もちろん、この方法では知らない単語もすぐに習得できるのが特徴ですよ。

ルシファー君
ルシファー君
わからない単語があれば、映画を止めて辞書を引けばオッケーです!

 

ステップ3 親子で一緒にゲームをする

映画を観た後は、ゲームやエクササイズをすると英語が定着しやすいです。

ここでは5つの例を上げますね。

  • 印象深いシーン(5分ほど)をもう一度一緒に見て、ロールプレイしてもらう
  • ランダムにシーンを決めて、聞きながら英語を書いてもらう
  • クイズを作ってご褒美をあげる
  • 映画に出てきた国や地域について資料を集めてもらい発表してもらう
  • 特定のシーンにおいてセリフを書き出し、子供に演じてもらう

 

これ以外にも工夫できるところはたくさんありますよ。

お子さんと話をして一緒に決めるのもいいかもしれませんね。

ぜひ、映画を見て終わりにしないで子供と一緒に一緒に楽しい週末のプロジェクトをしましょう。

 

これからは子供向けに9個のアニメ映画を紹介しますね。

 

英語学習のアニメ映画9選

THE SECRET LIFE OF PETS(ペット)2016年

ペットは有名な映画なのですでに見た人も多いかもしれませんが、私のFavoriteの一つとして紹介させていただきます。

この英語はマンハッタンのアパートで暮らしているペットたちの話です。

この映画は友情がテーマなので、友達と使う英語をたくさん吸収することが可能です。

U-Nextでは無料で

⇓ペットの動画シリーズを31日無料で見られます!⇓

映画を31日観放題しよう>>

 

The Lion King (1994) ライオン・キング

ライオン・キングは知らない人がほとんどいないほど、有名なディズニー映画です。

家族がテーマなので、映画を見た後のゲームが楽しくなりますよ。

 

 The Incredibles (2004) Mr.インクレディブル

ヒーロー系映画はアメリカ文化の要素の一つです。

世界を救うというテーマが多いですが、Mr.インクレディブルは家族の絆も描かれているため、日常生活の会話も習得できます。

 

 Hotel Transylvania (2012) モンスター・ホテル

この映画はファンタジー系が好きな子供が好きなシリーズです。バンパイアやモンスターの暮らしが描かれている中、クリエイティブな内容とは言えるでしょう。

絵が好きな子供なら、好きなキャラクターを描いて英語で紹介するプロジェクトも考えられますね。

U-Nextでは無料で

モンスター・ホテルシリーズを31日無料で見られます!

映画を31日観放題しよう>>

 

Frozen (2013) アナと雪の女王

日本ではFrozenの知名度はかなり高い。すでに見たことのある子供が多いので、この記事で紹介した「ステップ3 親子で一緒にゲームをする」のところでは工夫できることが多いでしょう。

一緒に歌を学んだり、名シーンのセリフを使って演じすることも可能!



 

Kung Fu Panda (2008) カンフー・パンダ

最近のアニメ映画では「アジア文化」を主題にした映画が増えています。その中に特に人気の高い映画はカンフー・パンダです。

自信のないパンダがカンフーのマスターになっていく話は、心を癒すものが入っています。

前向きなエネルギーが必要な子供にとって、心が温かくなる映画になるでしょう。

U-Nextでは無料で

カンフー・パンダを31日無料で見られます!

映画を31日観放題しよう>>

 

この後に紹介する映画は2022年のものです。

どれも私が観て感動をしたものなので、おススメです!

Turning Red 2022 私ときどきレッサーパンダ

この映画はアメリに住んでいる中華系の家族が主役です。伝統を守るという価値観はどのようにアメリカで活かしているのかがわかります。

また、とても可愛らしいレッサーパンダというファンタジーの要素もあるので、女の子にぜひ観てほしいです!

 

The Sea Beast 2022 ジェイコブと海の怪物

この映画はアドベンチャー・コメディのカテゴリに入っていますが、涙が出るほど感動的な映画です。

他人から教えてもらったものを鵜呑みにしないという、21世紀を生きる子供に必要な考え力を提案してくれます。

何が正しいか、悪いのか、自分の心を信じて生きることの大切さを伝えてくれます。

 

Minions: Rise of Gru 2022「怪盗グルー」シリーズ

実は2022年にリリースした「ミニオンズ フィーバー」は私がはじめて観たミニオンズ映画です。

コメディ感が強いので元気になりました!

嫌なことがあった後に、家族と一緒に観てほしい映画の一つです。



Luck 2022

幸運と悪運はランダムに作られている?この物語はずっと悪運だった女の子が別世界に入って、運命の「仕組」を発見するものです。

最後には「運命は本当に与えられている者なのか」という哲学的な質問が隠されている意味の深いものです。

中学生に観てもらうのは最適ですね。

ルシファー君
ルシファー君
猫の恩返しに似ているところもあるので、面白い!

まとめ

いかがでしたか?

「英語学習の映画:子供におすすめする英語アニメ 2022年版」をテーマに英語を学ぶ過程やおススメの動画を紹介しました。

英語学習は確かに学校に任せるところもありますが、家族そろって一緒に映画を観るほど楽しいことはありません。

この記事で紹介した方法を活用して子供の英語教育役立たせてくださいね。